※お客さまへのお願い
電話は予約で大変混み合いますので、↓こちらをご覧ください。
※ご対応いたしかねますので、本部事務局や他の事業所へのお問い合わせはお断り申し上げます。
クレジットカードやPayによる決済はできませんので、現金でのお支払いをお願いしております。
4月29日~5月8日、5月(土・日・祝)、7月・8月の全日、9月(土・日・祝)は、ペット同伴NGとなります。
ログハウス、ケビン、オートキャンプサイトは車を1台まで、特別オートサイトは車を2台まで駐車できます。
土・日・祝や大型連休、夏休み期間中は追加分の駐車場が、ご利用されるサイトから離れた所になります。
場内での直火(芝生や地面が焦げること全て)、場内での花火(全て)は禁止です。
騒音の出る事(発電機・カラオケ・音楽等)は、禁止です。
前面の海は禁猟区のため、サザエやアワビ等の採取は厳禁となっております。
特定水産動植物の採捕禁止違反の罪、密漁品流通の罪、無許可操業等の罪、漁業権侵害の罪に問われます。
ご利用日の2日前からはキャンセル料が発生しますので、お気をつけください。 (2日前~前日のキャンセル=50%、当日キャンセル=100%)
サイトの場所指定は、受付できません。
またログ・ケビンの定員を超える場合は、追加料金や布団代が掛かります。
暴力団ならびにその関係者とみなされる方、泥酔者、刺青、タトゥー(シール等も含む)のある方は、入場をお断りします。
場内で破損・汚損が発生した場合は、処理・清掃に掛かる費用を請求させていただきます。
ログハウス・ケビン宿泊の場合は、午後2時(チェックイン)から翌朝10時(チェックアウト)までです。
オートキャンプサイト等の場合は、午後1時(チェックイン)から翌朝11時(チェックアウト)までです。
日帰りの場合は、午前10時から午後2時までです。
午後4時30分以降にチェックインの方は、午後4時30分までにご連絡ください。
夜10時から朝7時までの間は、車での入退場はできません。
夜10時から朝5時までは、消灯して下さい。
施設や貸出備品は、丁寧に取り扱ってください。
破損、紛失などの場合は、実費をいただく場合もあります。
直火・花火、寝タバコやタバコの投げ捨て、発電機・カラオケの使用は、お断りします。
付近での遊泳、及び貝類の採取は禁止です。
ごみの分別回収に、ご協力ください。
予約は、電話のみです。
キャンセルについては、キャンセル料をいただく場合があります。
場内での事故・盗難等につきましては、一切責任を負いかねます。
※安心・安全にキャンプをお楽しみ頂けるよう、いくつかの規約を定めております。
ご利用に際しては、規約・禁止事項・注意事項、その他 公序良俗 を必ずお守りくださいますようお願いいたします。
お守りいただけない方は、施設管理者より改善指示を出させていただきます。
指示に従っていただけない場合、昼夜を問わず退場していただく場合があり、その場合は利用料等の返金は一切できません。
また、次回のご入場をお断りさせていただきます。
施設管理者の指示に従っていただけない場合は建造物侵入罪の構成要件に該当し、入れ墨をした者が退場を求められても従わなかった場合は不退去罪の構成要件に該当します。